歴誕ホームへ歴誕カレンダーとはWEB歴誕カレンダー歴誕通販れきたんQ&A個人情報について通信販売表示
れきたん歴史人物伝歴誕制作ばなしれきたん壁紙リンクお問い合わせオーダーメイドカートの中身を見る

  

れきたん歴史人物伝
れきたん歴史人物伝は、歴史上の有名人の誕生日と主な歴史的な出来事を紹介するコーナーです。月に一回程度の割合で更新の予定です。バックナンバーはこのページの最後にまとめてあります。


7月号 2005年7月7日更新

【今月の歴史人物】
マルチな天才
ライプニッツ
1646.7.1〜1716.11.14

今月号のイラストライプニッツVSニュートン
◆ライバルたいけつ!ライプニッツVSニュートン
(C) イラストレーション:結木さくら


7月の主な誕生人物
01日 ライプニッツ/哲学者、数学者
02日 ヘッセ/小説家、詩人
03日 カフカ/小説家
04日 ガリバルディ/将軍
05日 コクトー/作家
06日 ホブソン/経済学者
07日 睦奥宗光/政治家
08日 ロックフェラー/実業家
09日 レスピーギ/作曲家
10日 カルヴィン/神学者
11日 穂積陳重/法学者
12日 モディリアーニ/画家
13日 森有礼/政治家
14日 緒方洪庵/江戸時代の医師、蘭学者
15日 レンブラント/画家
16日 アムンゼン/探検家
17日 徳川家光/江戸幕府三代将軍
18日 ローレンツ/物理学者
19日 ドガ/画家
20日 伊藤仁斎/江戸時代の儒者
21日 ヘミングウェー/小説家
22日 メンデル/植物学者
23日 二宮尊徳/江戸時代の農学者
24日 谷崎潤一郎/小説家
25日 バルフォア/政治家
26日 ユング/心理学者
27日 高橋是清/政治家
28日 フォイエルバッハ/哲学者
29日 ハマーショルド/政治家
30日 フォード/実業家
31日 クラーク/教育者

歴史上、学問領域をまたいで活躍した人物はたくさんいます。かのレオナルド・ダ・ヴィンチもそうでした。そして、17世紀のドイツに生きた大天才、ライプニッツもその一人。数学、天文学、物理学をはじめ、哲学や言語学、医学、地理学、文学……信じられないほど多くの分野で一流と言える業績を残したのです。
1716年の7月1日にドイツで生まれたライプニッツは、幼少の時からその才能を大いに発揮し、十代の半ばですでに大学に籍をおいていました。大学では法学を学びましたが、この頃から哲学にも興味を持ち、やがてその関連から数学の研究を始めたと言われます。もちろん他の分野でも活躍を続け、外交官や歴史学者としても業績を残しました。

ニュートンとライプニッツ
ライプニッツと同時代を生きたもう一人の偉大な学者にニュートンがいます。ニュートンは古典物理学の完成者として知られるほか、微積分を発見した人物としても有名です。この微積分については、ニュートンとライプニッツの間に有名なエピソードがあります。微積分の発見者の座をめぐる争いです。ライプニッツとニュートンは、ほぼ同時期に微積分の方法を発表したのです。微積分と言えば近代数学上最も重要な発見のひとつ。この発見者問題は二人の時代には解決せず、後々まで学者たちの論議の的となりました。
今日では、最初に微積分を発見したのはニュートンの方というのが定説となっています。しかし、両者の発見の過程には違いがあり、ニュートンは物理学の方向から、ライプニッツは数学の方向から、それぞれ独自に同じものを発見したと言われます。ただ、微積分においては現在でも用いられている積分記号はライプニッツの創案。「関数」「座標」などの言葉も彼が生み出したものです(ライプニッツは記号づくりの名人とも言われます)。総合的に見ると、この先陣争いは痛み分けだったのかも知れません。

17世紀にコンピュータ
コンピュータの分野でもライプニッツはある業績を残しています。17世紀にコンピュータ?と思われるかも知れませんが、別にコンピュータを創ったわけではなく、その源流とも言える考え方を示したのです。どんな理論や思想も記号へと分解し、計算によって解くことが出来るという考え方です。これに関連する形で、ライプニッツは二進法の研究で成果をあげました。ご存じのとおり、二進法は現在のコンピュータの根幹にある記数法です。
今のコンピュータとは全く異なるものですが、ライプニッツは計算機も造りました。それはハンドルを回して動作させる機械式の計算機でした。それまでにも機械式計算機は存在したものの、実行出来るのは加減算だけでした。しかし、ライプニッツのものは乗除も可能だったのです。機械式の計算機はコンピュータが普及を始める二十世紀の半ばごろまで、複雑な計算を行う際に活躍しましたが、その仕組みは基本的にライプニッツが造ったものと変わりないものでした。

天才すぎて?
多彩な分野で活躍したライプニッツですが、18、9世紀ごろには、その業績はあまり評価されませんでした。いや、評価されなかったと言うよりその全貌が正確に理解されなかったのです。ライプニッツが残した原稿等は膨大すぎて彼が生きているうちには出版されなかったということもあります(なんと現在でも未完のままです)。やったことが多すぎてよく理解されなかったとすれば、皮肉なことです。

 


ホーム歴誕カレンダーとはWeb歴誕カレンダー歴誕通販れきたんQ&A個人情報について通信販売表示

れきたん歴史人物伝れきたん編集室れきたん壁紙リンクお問い合せ


Copyright (C) 2005 有限会社 秋山ワークス